kato-Special Features
写真:市川信也 協力:ながい模型
“瀬戸内海の疾風”
JR四国初の特急電車 8000系
誕生と背景
JR四国では発足以来、高速道路網の整備に対する鉄道の競争力を維持するため、都市間の到達時間の短縮・都市圏での乗車機会の増加を柱に線形改良や軌道強化、電化区間の拡大などインフラ設備の整備を進めていました。
1989年より予讃線観音寺~伊予市間の電化工事を進め、全線電化開業に合わせて2000系気動車をベースに開発されたのがJR四国初の電車特急となる8000系電車です。
1993年3月の全線開業を控えた、1992年7月に試作車が四国に到着し各種試験を実施。設計最高速度160km/hとして開発され、試験走行時には実際に160km/hを達成したことから記念マークも掲出されました。同年8月には臨時特急として運行され9月より正式にデビュー、翌1993年に量産車も登場し、全線電化開業となる3月18日のダイヤ改正より、2000系気動車と共にそれまで「しおかぜ」「いしづち」として運行されていたキハ181系・キハ185系気動車を置換え、都市間輸送の高速化に寄与しました。
Tips 「しおかぜ」と2000系
8000系のデビューによる国鉄形気動車キハ181系・キハ185系を置き換えた時には、
一部の「しおかぜ」「いしづち」は2000系気動車で運転され、2016年3月のダイヤ改正による全列車電車化まで活躍しました。KATOでは特別企画品として製品化しています。
高速化へのこだわり
岡山・高松~松山間の所要時間短縮を目指した8000系電車は2000系気動車をベースとしつつ、より高速化・曲線通過性能の向上を目指し、2000系と同じくステンレス製ながら1割ほどの軽量化を達成し、従来の振子電車と比べ3cm低い屋根とするなど徹底した低重心化も図られました。台車も新幹線用台車を基本とした高速用台車を採用し、振り子装置についても2000系と同等以上の振子制御システムを搭載し、列車の走行位置・速度・曲線情報により車体を徐々に車体を傾斜させ、曲線通過性能の向上と乗り心地改善が図られました。合わせて日本初となるパンタグラフ制御装置も開発され、振子作動時もパンタグラフが架線に追従し安定した集電を確保したことも大きな特徴です。
また、外観にも高速化へのこだわりが見られ、“瀬戸内海の疾風”をイメージした非貫通先頭車は高速車両らしい新幹線を彷彿とさせる斬新な流線形デザインが取り入れられています。
写真:市川信也 協力:ながい模型
写真:柳沢優太
外観デザインとリニューアル
高速化へのこだわり
2004年には内外装の大規模リニューアルが行われ“自然豊かな癒しの国四国”をイメージした内外装へリニューアルに変化がありました。リニューアル車はグリーン車・指定席車の内装の木目基調への変更や座席交換の他、外観もリニューアル。客扉部を中心に、客室に向かってグラデーションがほどこされ、グリーン車は赤(椿の赤)、指定席車はオレンジ(みかんの黄)、自由席車は青(瀬戸内海の青)と異なるカラーで座席種別が一目で判るデザインになりました。このリニューアル車は2005年のグッドデザイン賞を受賞しています。
過渡期には旧塗装・リニューアル車の併結も見られましたが2006年11月には全車のリニューアルが完了し現在もこの塗装で活躍を続けています。
写真:川田英登 協力:ながい模型
写真:T.N
Tips 台湾鉄路×JR四国
2017年3月30日から2018年2月28日までJR四国と台湾鉄路の友好鉄道協定締結1周年を記念しデザインを交換した列車の運行が発表され、8000系電車に台鉄EMU800型電車のデザインを施したラッピング列車の運行が行われました。(台湾鉄路でも8000系塗装のEMU800の運行も行われました。)
8000系EMU800ラッピング
台湾鉄路EMU800
リニューアル再び
2023年5月に8000系電車の元々のコンセプト“瀬戸の疾風”に原点回帰。より進化させ、より特急らしいスピード感とスマートさを感じさせるデザインへのリニューアルが発表されました。同年12月にはリニューアル1編成目が登場し、2027年度までに全車のリニューアルが予定されています。
より快適な空間を目指した内装のリニューアルや機器更新に加え、カラーリング の変更も行われ、同じく「しおかぜ」「いしづち」で活躍する8600系電車と同様の配色となる瀬戸内の温暖な気候・愛媛の柑橘をイメージしたオレンジと香川のオリーブをイメージしたグリーンの配色となりました。
写真:柳沢優太
製品情報
写真:市川信也 協力:ながい模型
10-1940
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット【特別企画品】 ¥36,300
●リニューアル工事施工前、登場時のカラーリングを再現
●L6編成+S2編成を製品化
写真:T.N
10-1938
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット ¥24,200
●平成16年(2004)年から始まったリニューアル工事施工車を製品化。
●5両セットはL4編成を製品化
写真:川田英登 協力:ながい模型
10-1939
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット ¥15,620
●平成16年(2004)年から始まったリニューアル工事施工車を製品化。
●3両セットはS5編成を製品化。
●初心者のお客様にもオススメしやすい「ベストセレクション」パッケージ
●8500形は平成22年(2010)頃以降のパンタグラフが撤去された仕様を再現
【各製品共通】
①曲面を多用したスピード感ある非貫通側の先頭形状、屋根上のパンタグラフ制御装置など、特徴的な外観を再現
②各先頭車ともヘッド/テールライト点灯。貫通形先頭車8400/8200形は消灯スイッチ付
③各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用。貫通形先頭車はダミーカプラー。
8400/8200形向けの連結用カプラー+スカート付属
④動力車はトラクションタイヤ付
⑤スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑥実車同様の曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載
⑦行先表示シールを付属
試作品
KATO独自の車体振り子機構を搭載
8000形/8500形
特徴的な流線形形状を再現
8000形は半室グリーン車を再現
パンタグラフは制御装置などの特徴的な外観を再現
3両セットの8505はパンタグラフが撤去され台座が残された外観を再現
貫通形先頭車8400/8200形
特別企画品は連結用カプラー・スカート標準装備
5両・3両セットはダミーカプラー・外観用スカート標準装備
All rights reserved. 1998-2024 株式会社カトー / 株式会社関水金属
★ コンテンツ・写真等の無断転載を禁じます ★